卒業生の声 福石祐大さん

2024 年度卒業_防衛医科大学医学科、 鹿児島大学医学医学科合格/共通テスト87 %得点)

本人談話

ラーニング・ポイントで学んだこと、成長したことは「自分の間違いに目を向けること」だと思います。これは高校生になると当たり前のことではあるけれど、実際やらない、やれない人が多いと思います。 それを中学生のうちから気づけたということが成長の後押しになって良かったと思います。そして、EQ ジムで心の穏やかさが得られました。 テストの際に時間が差し迫っている中、焦らずに取り組むことができたのもEQ ジムで時間との戦いの中で冷静に解いていたからだと思います。 また、一緒に学びあえる友達や親身に寄り添ってくれる先生方がいたことも大事でした。 大学受験を終えた今だからこそ気づくのですが、そういった人達の支えなしでは受験は乗り越えられないと思いました。
今後は日々努力し続けられる人になっていきたいと考えています。

フッチー(塾長)より彼への解説

彼は、小1で教室に入会してきた子です。怖い物知らずで好奇心旺盛な子だったという印象です。それから2 回いなくなりました(笑)。中学生になってからは、「学びへの自覚」に芽生え、自分の間違いを修正するための学習、それを実践する学習に取り組み、大きな飛躍を遂げていきます。高校生になってからもたゆまぬ努力を続け、日々成長を続けました。写真は、彼が高校生時代に取り組んだ発見ノートの量(3 年間で84 冊の復習ノート)です。学習以外にもSSH で校内代表になったり、ESS部でレギュラーを務めたりするなど、かなり充実した高校生活を送っていました。
結果として、努力で目標を手に入れた彼です。これからは患者さんから信頼される医師を目指して、ますます努力を続けていってくれると信じています☆

©2017 一般社団法人FLC ラーニング・ポイント